さんか会

目的

精神障害者の家族を対象に精神障害をよりよく知るための勉強会や、差別・偏見をなくするための啓発、

家族同士の話し合いの中で、当事者への接し方や心の癒し、家族同士の情報提供や話の中で、当事者や

家族が住みよい地域づくりを目的とする。

沿革

・昭和44年4月に川崎区の各保健所ごとに、川崎地区は「さんか会」・田島地区に「はつか会」
・大師地区に「大師会」として活動を始める。
・昭和64年には地域作業所みなみの運営も開始し活動の場が広がりました。
・平成7年4月に各保健所が統合し川崎区の3家族会が「さんか会」として一つにまとまり活動をはじめ現在に至る。

活動内容

   < さんか会の ブログ記事へ移動します >
 ・話し合いが多く、家族の近況、特に最近の出来事について、報告していただきその対応について話し合う。
 ・勉強会・講演会・施設見学・ お花見・暑気払い・忘年会等のプログラムがあります。
  話し合いの内容は、家族が今抱えている個々の問題や対応等を話し合い、アドバイスや対応の成功例や失敗談を
  話し合うことが多いです。
 ・勉強会 講演会の内容  病気のことや家族の対応について 薬について退院後や社会資源の活用についてその他
 ・お花見  区内の公園に有志で集いお花見をします。
 ・暑気払い 忘年会の内容  地域活動支援センターみなみで夜に食事をしながら話し合いや歓談をいたします。

月例会

第3火曜日(午後1時半~4時) 区の地域みまもり支援センターの4階(資料室)で開催。

会報の発送

毎月1回各団体の行事予定や、その内容と感想、さんか会の月例会の内容と次回の案内等。

会員数

現在は29名で活動し、その他20数名にも会報など送付をしています。
運営資金は会員の会費と区社協の助成金・寄付金その他で運営しています

会員の声

月に一度の会ですが、家族それぞれが色々な悩みを抱えていて、問題に対してアドバイスをいただき

少しづつではありますが前に進むことが出来ています。これからも家族会の力を絶えることのないよう

継続させていきたいと思っています。

場所

活動拠点: 川崎区東田町の地域みまもり支援センター内 (パレールビル)

問い合わせ先

あやめ会事務所 電話相談(月・金曜日 10:00~16:00):044-813-4555
メール: ayame@iris.ocn.ne.jp
川崎区役所地域みまもり支援センター 高齢・障害課精神保健係 電話:044-201-3213

活動予定

  活動予定については <さんか会 ブログ記事にて> 記載しますのでご確認ください。